ノート一覧

トップ > ノート

【御礼】 2016年を振り返り
    協会、中体連、3種、関係各位


チーム設立より丸3年が経ちました。
やっとチームとして形が出来上がった感があり、
ひとえに皆さまの協力あってこそと感じております。
今年も1年お世話になりました。
ありがとうございました。

GAPECとしては、
初めて、1~3年生が揃い、
1期生がこの2年間の想いを爆発させる年として
“常勝三年”のテーマを掲げ取り組んできました。
結果的に、クラブユース決勝T、高円宮杯県大会、県リーグ昇格。
全てを手中に納めることが出来ず、
直近に目指していた目標が果たせない一年となってしまいました。
チーム力、そして指導力の向上を図る必要があると感じた年でした。

まだまだ勉強です。
来年に向けて考えることが多数増えました!


保護者の皆さま
今年も1年ありがとうございました。
来年も宜しくお願いします。




さぁ1期生!
残りの日々を悔いなきよう、しっかり取り組んで!!
また顔を出してください。


一覧へ戻る 2016.12.31 [お知らせ]

【12/30】  2016 蹴り納め
    最後は・・・


昨日までリーグ戦があった関係で、
蹴り納めが今日になってしまいました。
(本来なら家の掃除ですね。。)

最後はフットサルで1年を締め括りました。
1期生も勉強の合間の息抜きで5人参加してくれました。

1期生vs2期生。
2期生vs3期生。
白熱したGAMEがありましたねぇ!

1期生は現役中より動きが滑らかな選手も居れば・・・
足がもつれる選手も・・・(笑)

2016 蹴り納め 2016 蹴り納め 2016 蹴り納め 2016 蹴り納め 2016 蹴り納め



一覧へ戻る 2016.12.30 [お知らせ]

【12/29】 東部リーグ 冬期3節
    結果:GAPEC △2 - 2△ 鳥取南中B


鳥取南中の選手、指導者のみなさん 
急な予定変更でしたが、対応頂きありがとうございました。

冬期予選リーグ最終戦。
新チームとなって、やっと勝ち点1が取れました。

東部リーグ 冬期3節 東部リーグ 冬期3節

予選リーグでは、ポジションは自分たちで決定し、
試合中の指示もこちらからはほぼ出していません。
自分たちで考え、やろうとしていることが出来ていますか?
自分の意思を伝えている選手は限定されていませんか?
2期生の思い描いているサッカーはこんなレベルですか?

1期生(3年生)に頼っていた部分が多くないですか?
同じ時期、1期生は自分たちの目標を位置付けていましたよ!
1期生と比べてフィジカル、スキルが劣っているとは思えません。
逆に勝っているところもあります。
何が違うのでしょう?

最大の要因は、チームとしての和が出来上がっていないことです。
他の選手へ任せていることが多いということです。
チームを引っ張っていこうとしている選手が居ない。
居たとしても協力しようとしていない。
問題はそこだと思います。
昨年のロータリー低学年の部で優勝を勝ち取った選手なんです。
出来ないことはありません。
春までの3ヶ月。
時間はあります。
考え、姿勢を変えていくしか方法はないです。

Aチームの自覚を持って!!


保護者の皆さま。
急な日程変更となりましたが、応援ありがとうございました。



一覧へ戻る 2016.12.29 [ゲーム結果]

【12/29】 U-13鳥取県リーグ 第14節
    結果:GAPEC ●1 - 3○ 鳥取南中


鳥取南中の選手、指導者のみなさん ありがとうございました。

U-13鳥取県リーグ 第14節 U-13鳥取県リーグ 第14節

U-13鳥取県リーグ最終戦でした。
先週から7試合。7連敗。
1勝も上げることが出来ませんでした。
選手は1戦1戦を勝つ事を目標に向かっています。
非常に残念な結果になったと思っているでしょう。

しかし、指導者は違います。
当然、勝ち切れない。点が取れない。そこは課題としていますが、
この7戦で、3期生の成長した部分をしっかり捉えています。
7戦の相手との前節を思い返してみて下さい。
点差はいっきに縮まっています。
これだけでもまずは成長です。

U-13リーグに参加しているのは、試合に勝つためではなく、
トレーニングの内容がGAMEで出せたか?の確認と
相手選手と全力でぶつかり合うマッチアップ、
展開や崩しのバリエーションを感じ、
GAMEの中で足りない部分を体感して欲しいからです。

得点が決まった! 勝った、負けた。
その為に参加しているのでは無いことを理解して下さい。
パスが通った!
・・・そのパスが自分の意図しているものなのか?
コントロールした。つなげた。
・・・その状況を理解した身体の向きなのか?
ボールの置き位置は思い通りなのか?
トラップで視野を広げることが出来たのか?
ボールを遠い方に置き、キープ出来たのか? など。。

目先のGAMEに捉われず、トレーニングの内容を
GAMEの中で考え、実践し、習得して欲しい想いしかありません。

3期生のみで向かうGAMEはこれで終わりです。
次は2期生と1つのチームとして勝つ事が最優先の目的となります。
1学年の差は非常に大きく、今まで出来ていたことが通用しない場合も出てきます。
体格差も大きいでしょう。
そこに負けないための策を立てていくのが、これからのテーマになります。
3ヶ月後、いかに変わっているのか?
楽しみに望みましょう♪



保護者の皆さま。
応援ありがとうございました。
14戦を経験し、ここからが本番です。



一覧へ戻る 2016.12.29 [ゲーム結果]

【12/25】 U-13鳥取県リーグ 第13節
    結果:GAPEC ●1 - 3○ FCセリオ


FCセリオの選手、指導者のみなさん 
会場準備、並びに対戦頂きありがとうございました。
追加のトレマッチ。。無理を言いすみませんでした。

3連戦3日目。
2日間の雨も上がり、朝から綺麗な晴れ間が覗いて、
この時期にしては珍しいほど暖かい天候でした。
降り続いた雨も気にならないほど、芝の状態も良く、
コンディションとしては申し分ない環境です!

気になったのは、極寒の中の2日間の疲れ。
中学1年生の体力と集中力がどこまで落ちているか?
どうもそんな心配は不要でした。
行きのマイクロバスの中から元気! 
今日は2年生も帯同し日吉津へ移動。
2年生のパワーをもらい、一昨日の1年生だけの車内とは全く違い
いい雰囲気で盛り上がってました♪

内容の良い時、悪い時が日ごとにやってくる状態ですが、
今日はGAMEの入りから声が出て、集中出来、
ガイナーレ戦を上回る良い内容でしたね。
先制されても焦ること無く、戦術、形を崩さずやるべき事が確実に出来ていました。
身体の向き、ボールタッチの足・方向、トラップからパスへの速さ、シンプルなパス回し。
右サイドからのクロスを合わせたたくとの同点ゴール。 それまでの形。
つないだ結果がもたらした良い展開が出来てました。
コートの使い方も上手くなりましたね。
状況を変えるための展開。ゆずきは周りが見える選手になってますね。
何でもかんでも縦1本が減り、連動してパスを受ける体制を整えれるようになってきました。
コート全体を縦、横をどう使っていくのかがわかりだすともっと楽しくサッカーが出来ますね。

でも今日は何故1-3のスコアになってしまったのか?
相手にはスキルが高く、スピード、フィジカルとも高い選手がいました。
その選手をゾーンで対応出来ていながら、体力が落ちる後半に連続失点となってしまいましたね。
失点の時はやはり、前線のプレスが甘くなり、
バイタルエリアに入られた時には、数的不利の状況でした。
体力低下で戻れていなかったですね。
疲れた時の精度が落ちたこと。 今日は2点の課題が浮き彫りになりました。
さぁトレーニングでこの課題を潰し込みましょう!

冬休みに入りましたね。
1月の休み明け早々に各学校でテストがあります。
時間を上手く使って生活しましょう!



一覧へ戻る 2016.12.25 [ゲーム結果]

【12/24】 東部リーグ 冬期2節
    結果:GAPEC ●1 - 4○桜ヶ丘中


桜ケ丘中の選手、指導者のみなさん
会場準備、並びに対戦頂きありがとうございました。

東部リーグ 冬期2節 東部リーグ 冬期2節 東部リーグ 冬期2節 東部リーグ 冬期2節

U-13GAMEの立て続けに東部リーグを行い、
3期生の数名は連続の出場となりましたが・・・

長期離脱だった選手の復帰も好材料として、
前節の高草戦の敗戦がどのように響いているのか?
2期生がAチームとしての自覚を持って臨む、指導陣も期待する一戦でした。

1点先制されたものの、DFの裏を突きゴール前までえぐって決める攻撃は素晴らしく!
私の理想とする攻撃のひとつでした。

今日のテーマは「声掛け」と「特定の選手にボールが入る前後の動き」。
目的とする連動にはまだまだ課題が残り、
相手のスピードと縦の攻撃にあっさり・・・の結果になりました。
声が出せない(指示、鼓舞)、動けないでは前に進めませんね。
もっと自分自身が良いパフォーマンスをするために
何が必要で、何が足りていないかを再確認することからです。
自分を表現するために、もっと発言して共有することが大事です。
1年半、同じ環境でやっているチームメイトとベクトルが合っていないのでは?
迷って、悩んで、考え、結論を出し、そしてその目標に向かって下さい。
春までにはまだ時間はあります。
この冬は成長するための重要な期間です。
志高く、自らを鍛え治して、成長しましょう!


保護者の皆さん、応援ありがとうございました。
彼らの変化に期待しましょう!



一覧へ戻る 2016.12.24 [ゲーム結果]

【12/24】 U-13鳥取県リーグ 第12節
    結果:GAPEC ●1 - 2○ 桜ケ丘中


桜ケ丘中の選手、指導者のみなさん
会場準備、並びに対戦頂きありがとうございました。

3連戦2日目。
昨日の上昇してきたチームの雰囲気を一変させる出来事が起きました!

前半の立ち上がりこそ攻め込まれたものの
隼、尚哉を軸にしのぎきり、つなぎを重視した形へ立て直し、
左サイドから中央に絞ってきていた竜臣が抜け出して先制点!
昨日の状態をしっかり維持しているかのように見えましたが、
得点後からは前線からのプレスが甘く、また攻め込まれる状態。
後半はごっそりオフェンスとディフェンスを入れ替えてみました。
事件はそこから起きましたね。
自分はこのポジションだから!っという思い込みのせいか、
つなぐ事はおろか、マイボールを保持する時間が一気に減りました。
そこからミスを連発し、勢いよく攻め込んでくる相手に対し、
対応することが出来ず、逆転を許す結果になってしまいました。

試合に負けたことよりも、闘う気持ちが表に出ないことが残念です。
試合前の掛け声の大きさははるかに負けていました。
気持ちが入らなければ、内容も向上していきません。
寒さは相手も同じです。 理由になりません。
ポジションが変わっても基本的プレーは同じです。

U-13も残り2節。
チームメイトと再確認し、不足箇所を補いフローし合っていきましょう!


保護者の皆さん。
今日も寒い中でしたが、応援ありがとうございました。

U-13鳥取県リーグ 第12節 U-13鳥取県リーグ 第12節 U-13鳥取県リーグ 第12節 U-13鳥取県リーグ 第12節


一覧へ戻る 2016.12.24 [ゲーム結果]

【12/23】 U-13鳥取県リーグ 第11節
    結果:GAPEC ●0 - 1○ トレイス大山


トレイスの選手、指導者のみなさん ありがとうございました。

U-13鳥取県リーグも終盤を迎え、今日から3連戦!!
出発時点からみぞれ混じりの大降り・・
気温は低く極寒の中の雨中戦。。
しかし、名和競技場のピッチコンディションは
多少スリッピーになるものの全く問題ありませんでした。

トレイスさんとは8月のHOMEGAMEで1-7の大敗・・・
何も上手くいかず、暑さと相手のフィジカルに圧倒されるだけでした。
今日は0-1。 4ヶ月で大きく詰めてきました。
親心としてコメントすると・・・「ポゼッションも互角?」(笑)
立ち上がりの浮足立ったところで失点を許すも、
そこからはしっかり粘ることが出来ましたね。
前回と比べると、形になってきているところが成長箇所ですね!

サッカーでは立ち上がりに注意することは当たり前中の当たり前!
開始早々から劣勢に立つ必要はありません。
ホイッスルの鳴る前から自分たちのペースを作り上げれるチームにしていきましょう。


保護者の方々。
寒い中、遠方まで応援、そして心温まるあたたかい飲み物まで持参下さりありがとうございました。
選手の心にググっと響いていると思います。

U-13鳥取県リーグ 第11節 U-13鳥取県リーグ 第11節 U-13鳥取県リーグ 第11節 U-13鳥取県リーグ 第11節


一覧へ戻る 2016.12.23 [ゲーム結果]

【12/18】 U-13鳥取県リーグ 第10節
    結果:GAPEC ●0 - 2○ ガイナーレ鳥取


ガイナーレの選手、指導者のみなさん ありがとうございました。

この時期に晴天に恵まれ、会場も若葉台第1G。
サッカー人としてはこの上ない素晴らしい環境だったのではないでしょうか!
全14節のリーグ戦も、今日で10節。
先週の土砂降りの中のGAMEもあれば、絶好のピッチコンディションも。

ガイナーレさんとは10月(第5節)に対戦し、
1-6の完敗を喫していましたが、
今日は内容的には良いGAMEが出来たのではないでしょうか。
目的としているつなぐの部分で高い意識が感じれました。
味方がボールを持った時に、受ける、つなぐ、展開するが出来ていました。
当然ミスはあります。そのミスが失点につながったことも事実。
決定的なミスにならないように、個が頑張り、周りがフォローする。
これがチームです!
立ち上がりから周りに対する指示が出来ていました。
ボールを受けたくて呼ぶ声も!(まだまだ小さいですが・・・笑)
相手のボールコントロールスキルやフィジカルの高さに対して、
しっかり集中して対応出来ていたところが前回からの成長した部分です!
自分たちのサッカーを突き進めようとする姿も!
まだまだ、球際、シュート精度、次の次の動きなど、鍛える部分はあります。
トレーニングの中でひとつひとつクリアしていきましょう。

せっかくのトレーニングマッチがちょっと残念でしたが。。。
複数のポジションを経験して、どんどん上手くなりましょう!

U-13鳥取県リーグ 第10節 U-13鳥取県リーグ 第10節 U-13鳥取県リーグ 第10節 U-13鳥取県リーグ 第10節


一覧へ戻る 2016.12.18 [ゲーム結果]

【12/17】 東部リーグ 冬期1節
    結果:GAPEC ●1 - 3○高草中


高草中の選手、指導者のみなさん 
会場準備して頂いた鳥大附属中の選手、指導者のみなさん ありがとうございました。

1期生の旅立ちを見送り、2期生を中心とする新体制となりました。
しかし、新チーム初GAMEを飾ることが出来ませんでしたね。
非常に残念です。

高草中は走れる選手が多く、気持ちの入り方が違いましたね。
普段から集中したトレーニングをやっているのだと思います。

1期生と一緒にプレーした選手も新チームではポジションが変わり
更に、1ヶ月しか一緒にトレーニングしていない3期生とチームとして闘う。
まだまだコンビが形成されておらず、噛み合わない部分も多く見られましたが、
今日は相手に負けたことよりも、自分に勝てていない。
自分を表現していないGAPEC選手に悔しい想いがあります。

初戦を観る中では、チームのために走れていないこと。
全く声も出さず、ただ考えもなくポジションを取っていること。
目的も無く、ただ前に蹴り続けていること。
相手より先にボールを保持する気持ちがないこと。
ほとんどの選手がこんな感じに見えました。
ピッチの中の選手間ではどのように映ったでしょう?

走れない。気持ちがない。目的がない。 
これではサッカーになりません。
チームとしての集団になりません。
トレーニング中の取り組む姿勢のアウトプットがGAMEです。
トレーニングを抜いているとそれ以上のプレーはGAMEでは出来ません。
出来たとしても続きません。

どんな目的を考え、どんな準備をするのか。
ここが重要です。
まずは考え、周りに自分の想いが伝えれる選手になることです。
来週末の第2節に少しでも出来ていれば問題ありません。
それが『変わる第一歩』です。
残りの1年はあっという間に過ぎてしまいます。
時間の無駄遣いを早めに回避していきましょう。



一覧へ戻る 2016.12.17 [ゲーム結果]

【12/4】 1期生 卒部式
    笑い、感動。。 そして、お疲れさま。。


1期生! 卒部おめでとう!
1期生保護者の皆さま ありがとうございました。
感動の卒部式でしたね(涙)
モナークさんの心遣いと、保護者会長の段取りで素晴らしい会になりました。
卒業生からの記念品。。
チームメーカー:PUMAに拘ってもらいありがとうございました。
大切に使います!!

1期生ひとりひとりの送辞。
 (3年間の想い出が詰まってました)
2期生からの贈る言葉。
 (先輩のいろんなところを見てたんですね)
私から各1期生への・・・
 (ちょっと長かったですね。。)
感動映像・・・
 (これは反則でしたね。ヤバ過ぎ)


1期生 卒部式 1期生 卒部式


設立からチームの基盤を作ってくれた1期生。
あっという間の3年間でしたね。
2013年12月に体験開始。 2014年4月設立。
12人からスタートした第1期生。

初公式戦:1-11から始まり、春・秋・冬のリーグ戦は14敗1分。
勝つ。って??
ケガがあっても、交替なんて悠長なことは言ってられない。
体格差のある上級生に立ち向かっていくだけ。
どれだけ吹っ飛ばされ、どれだけ置き去りにされ、どれだけのシュートを決められたか。。
相手コートに入ることがこんなに難しいこととは・・・
辛いことが多かったですね。
でも諦めず走り抜き、良く闘い抜きました。
中学生として最終戦となった先日のチャレンジリーグでもそう!
点を取るために攻撃に徹する! 
これが1期生の方針!
クラブユース決勝トーナメント、高円宮杯県大会に進出することは出来なかったけど。
3年目には、東部リーグ2位まで成長し、勝つことの喜びを実感しました!
一喜一憂した3年間。
選手、保護者とともにチームワークはどこにも負け無い仲の良さ。
これがみんなで頑張ってこれた要因ですね。

先輩たちが成し遂げれなかった県リーグ昇格に向けて後輩たちが頑張ります。
後輩たちが目標を書き換えていきます。
楽しみに見守って下さい!

次のステージでの活躍楽しみにしています。
そして、受験に向けて頑張って下さい!



一覧へ戻る 2016.12.04 [お知らせ]

【12/3】 「2016 LigaGAPEC」 開催
    最高のコンディション!


参加チーム選手、指導者、保護者の皆さんありがとうございました。

今回で3回目の開催となるLigaGAPECですが、
12月初旬とは思えない好天で行うことが出来ました。
昨年同様、CWSPで開催しました。

パンフレット表pdf
パンフレット裏pdf


最近では、4種のGAMEを観ることもめっきり減ってしまったのですが、
存分に楽しませてもらいました♪
連携、精度、パワー!! 4種選手とは思えないプレーも多々!!
選抜チームとGAPEC3期生(1年生)との対戦は見ものでした。
1人少ないハンディを設定しましたが、中学生としての意地が出てましたね。
しかし、前半チーム、後半チームとも、判断、準備に欠け
まだまだトレーニングが必要と感じる状況がありました。
でもトレーニングの成果が出ている状況も随所に見られましたよ!

今CUP戦は、審判、運営、準備、片付けをGAPEC選手が行うことを位置づけていますが、
どれくらいの選手が理解し、率先して行えたでしょう?
選手としてサッカーに携わっていますが、別の複数の視点で視ることは出来ましたか?
何故、試合が成立しているのか?
何故、試合が出来ているのか? 
審判が居て、グランドがあり、その準備をしてくれているからです。
今日は、視点を変え、様々な角度で多くを感じ取って欲しいと思っていました。
イベントとはいえ、遊びではありません。
30試合近くの運営をやっていくことは大変です。
でも、どうやったら・・・。  何をしなくてはならないか? などを考えることを要求しています。
言われて、指示されるまで出来ない状態では、試合中では不利な状況が発生します。
試合中の判断、準備とリンクする部分は多々あります。
とにかく、考えれる選手、引っ張れる選手になって下さいね。
「2016 LigaGAPEC」 開催 「2016 LigaGAPEC」 開催 「2016 LigaGAPEC」 開催 「2016 LigaGAPEC」 開催


一覧へ戻る 2016.12.03 [お知らせ]

【12/2】 FootBall ROOM 第6日
    スクール生の気迫にビックリ(@_@)


6回目となりましたが、
複数のメニューに対して、真剣に取り組む姿勢が半端ないです。
サッカーが好きで上手くなりたいという表れですね。
目つきが違います。
新しいメンバーも加わり、みんなの表情や取り組む姿勢を見ていると
コーチ達もいろんなことを教えたくなってきます!

ゴールデンエイジって凄いですね!
「2016 LigaGAPEC」 開催


一覧へ戻る 2016.12.02 [お知らせ]