ノート一覧

トップ > ノート

【5/21】 東部 春季リーグ 第4節
    結果:GAPEC ○3 - 1● Vamos B


対戦頂いたVamosの選手、指導者の皆さま
連日会場提供頂いた中ノ郷中の皆さまありがとうございました。

今日の対戦相手Vamosさんは2年生数名を含む1年生主体チーム。
よって、GAPECも1・2年生チームでの対戦としました。
前日、無失点を守れなかった状態をどう修正していくのか?
そして、戦術の理解度を試す2つの課題を持って挑むGAME。

まだまだ狭い範囲の展開ですが、サイドチェンジをしようとする意識が見え、
序盤からオープンを多用し、一方的に攻め込み先制することが出来ました。
多数のシュート数に対して、前半1-0の折り返しは課題が残るところですが、
つなぎを重視し、ワイド、センターからバリエーションが増えた攻撃が見れました。

負傷者を除くベンチ入りメンバー全員が出場し、
全員で勝ち取った勝利になりましたね。
本来であればリーグ戦はAチームが出場する舞台。
そこにチームの代表として出場するという強い気持ちをもっと持って下さいね。
全員に言えることですが、シュート練習をしなければいけませんね。。。


保護者の皆さま
今日も夏日和でしたが、応援ありがとうございました。
リーグ戦も2勝2敗の五分になりました。
重要な2ndステージも応援宜しくお願いします。



一覧へ戻る 2017.05.21 [ゲーム結果]

【5/20】 東部 春季リーグ 第3節
    結果:GAPEC ○4 - 2● 鳥取西中


対戦頂いた鳥取西中の選手、指導者の皆さま 
会場提供頂いた中ノ郷中の皆さまありがとうございました。

先週のクラブユースから1週間。
クラブユースでの惨敗と現在進行中の東部リーグ連敗から
脱却のきっかけを掴むべく、そして今年のテーマ『変革四年!』に向けた総仕上げに切り替えです。

試合前の準備はおろか、ウォーミングアップすら・・・
試合前に暑さに負けているのか?それともやる気が無いのか?
全勝の鳥取西中に対し、どんな心構えで取り組むのか?
不安さえ感じる状態でした。

今日も2期生(3年生)主体のメンバーを組み、どこまでやり切れるのかを観ました。
チームとしてやろうとしている戦術については、まだまだ行き着きませんが、
チームの雰囲気はかなり良い状態で入ったように見えました。
前半、暑さで相手の動きが本調子で無い状況に対し、
立て続けに攻めこんでいく姿勢は良かったですね。
スタミナも全く問題なく、前半で3-0の折り返しは上々です。
後半も立ち上がりに追加点を奪い、GAMEの支配率も高かったですね。
連携、繋ぎについては、まだ課題ありですが、
こんなGAMEが出来るんですね。
やはり気持ちなんでしょうか?

後半残り半分を3期生(2年生)主体メンバーへ総替えしました。
2期生の作ったGAMEに対して、途中からでもやれる準備をして欲しかったからです。
しかし、15分の間に2失点。 得点はゼロ。
途中から入る難しさを実感したことでしょう。
試合中の気持ちの準備、身体の準備が不足していたんですね。
集中力の欠落が招く状態にまんまと嵌まってしまいました。

明日のGAMEは、3・4期生(2・1年生)で向かいます!
今日の仮を返上し、負のスパイラルを断ち切りましょう!


保護者の皆さま
炎天下の応援ありがとうございました。
今日をきっかけに闘う集団の姿に変貌を遂げて欲しいですね。

東部 春季リーグ 第3節 東部 春季リーグ 第3節 東部 春季リーグ 第3節 東部 春季リーグ 第3節


一覧へ戻る 2017.05.20 [ゲーム結果]

【5/13・14】 2017 県クラブユース選手権(予選)
    結果:GAPEC ●0 - 11○ FCアミーゴ
    結果:GAPEC △1 - 1△ SC鳥取プエデ


対戦頂いたFCアミーゴ、SC鳥取プエデの選手、指導者の皆さま ありがとうございました。

3年目の出場となったクラブユース大会ですが、
予選リーグの壁が高いことを痛感します。
昨年1勝をあげ、今年こそは・・・と意気込んだ大会でしたが、
1敗1分(勝ち点:1)で大会終了となりました。

1試合目のFCアミーゴ戦は、さすがに県トップの実力チームであり、
ほぼ押し込まれるゲーム展開となってしまいました。
チャンスが少ないことは概ね予想していましたが、
個人スキル、連携の高さに太刀打ちできない状況でした。
ボールウォッチャーになり、足が止まったところを裏から何本も走り込まれ、マークする相手を失う。
マイボールに転じた際もトラップミスを狙われ、簡単にインターセプトされる。
相手ボールの展開に対し、守備に戻れ切れない。チェックに行けない。
攻撃に移っても、広がることが出来ず狭い回しをカットされる。
全く思うようにいかない内容となってしまいました。
DFラインの踏ん張りが無ければ、もっと失点していたかもしれません。
しかし、チャンスが無かったわけでもなく、シュートレンジから狙えれば・・・
と思うところもありました。

2試合目のSC鳥取プエデ戦は、
昨日の敗戦から何を学び、チャレンジしていくのかが課題となりました。
前日の敗戦後のミーティングでチーム内の整合を取ったのですが、
ミーティングに参加出来ない選手が数名。
3期生は試合に出場する、ベンチに入って準備する気持ちは無かったのか?
来年のクラブユースを想定することは出来なかったのか?
こんなことでは、チームがひとつになって同じ目標に向かうことは不可能ですね。
非常に残念に思いました。
それが結果に表れたGAMEになったのではないでしょうか?
前半早々に失点。 何とか同点としGAMEは終了しましたが、
勝ち、負けどちらに転ぶかわからないGAMEではあったものの
勝ち切ることが出来てもおかしくないGAMEでしたね。
GOAL前のチャンスは相手以上にありました。
身体のどこに当ててでも入れてやるという気持ちは?

大会を通じて、まだまだチームが出来上がっていない状態でのチャレンジとなってしまいました。
冬場のトレーニングが活きなかった(出なかった)
走り込んだようでも、まだまだ走り負けしています。
拘った止める、渡す、受けるが出来ませんでした。
残念ですが、予選リーグ残り試合の結果を待たず次へ切り替えです。
3ヶ月後の高円宮杯でどんなGAMEをするのか?
どんな結果を求めるのか?
自分たちは何を目指すのか?
極端な切り替えをしないといけませんね。
3期生は2期生の良いところを学び、来年チームを引っ張っていける人材を増やすこと。
2期生は残り半年を切ったこの時期にどう向かっていくのか?
次のユース年代にどう活かしていくのか?
今、変革に向けて大事な時期です。

保護者の皆さま
2日間遠方への応援ありがとうございました。
まだまだ満足のいく結果になりませんが切り替えます。
2017 県クラブユース選手権(予選) 2017 県クラブユース選手権(予選) 2017 県クラブユース選手権(予選) 2017 県クラブユース選手権(予選)


一覧へ戻る 2017.05.13-14 [ゲーム結果]

【5/7】 トレーニングマッチ
    2年生チームは安定。。 3年生チームは??


対戦頂いた鳥取城北高校の選手、指導者の皆さま ありがとうございました。

合宿明けの疲れた状態にも拘わらず、対応頂きありがとうございました。
昨年、各チームの中心選手だった高1選手たちが相手になってくれました。
本当にありがたいことです。

しかし、サッカー祭の良いイメージ、感覚を持って挑みたかったのは私たち指導陣だけでしょうか?
2日間のオフを挟みましたが、もう元のチームに戻ってましたね。
先日はたまたまのGAMEと言われてもおかしくないですね。
動かない、喋らない、目的無い。
格上チームとやらせてもらえる絶好の機会を
こんな状態で終わらすのは非常に勿体ないですね。
このような機会は、次いつ巡ってくるかわかりません。
自分たちの現状が、何がどこまで通用し、何が課題なのか?
それを見出すための時間が・・・・
大いに反省して下さい。
そして切り替えのスイッチを直ちに押して、来週へ向けてのスタートを切って下さい。

2年生主体チームは、サッカー祭の内容をそのまま持ってきていましたね。
2学年、3学年上の選手に、気持ちが高ぶり、向かっていく姿勢、
チームとして、個人としての目的を確実に試せれていましたね。
今後も、こういう機会は今日のように大事に使って下さい。
目的としていることに安定感が出てきました。
レベルを上げていきましょう! 
次のレベルも習得出来るはず!


保護者の皆さま
長時間になりましたが、観戦ありがとうございました。


一覧へ戻る 2017.05.07 [お知らせ]

【5/4】 2017サッカー祭
    結果:GAPEC(高学年)○6 - 1● 桜ケ丘中
       GAPEC(低学年)●1 - 5○ 高草中
       GAPEC(高学年)●0 - 2○ 高草中


対戦頂いた高草中、桜ヶ丘中の選手、指導者の皆さま ありがとうございました。

結果、高学年(3年生主体)、低学年(2年生主体)とも、
2日目の決勝トーナメントへ進むことは出来ませんでしたが、
内容の満足いくGAMEが出来たと感じました。

低学年の部では、フィジカル、プレー精度の高い高草中を相手に
得点差は開いたものの、内容では全く負けていない目指す展開が出来ていました。
縦を狙って来る相手に対し、確実に繋ぎを重視しラインを上げていく。
まさしくGAPECの目指すサッカーが出来ていました。
当然、選手は勝負に負けたことは悔しいと思います。
しかし、これから夏、秋、そして来年へ向けてのステップになったと視ています。
トレーニング対する姿勢がしっかり試合で出せていました。

高学年の部では、ここ数試合の感覚をそのまま持ってきてしまった高草戦。
ミスが出るのは仕方ないですが、ここというところでは確実にプレーして欲しいですね。
全体的に動きが少なく、チームとしてまだまだ機能していないGAMEでした。
2試合目の桜ヶ丘中戦では、1試合目と別チームのような。。
メンバー、ポジションとも同じで挑んだGAMEでしたが、
得点差も然り、全体の動きが非常に良くなり、
ポゼッションを重視する中で、シュートを狙っていく姿勢は頼もしく見えました!

何故?このGAMEが最初から出来ないのか?
気持ちのスイッチの入れるタイミングが良くわかりませんが、
自分たちがこれだけのGAMEが出来たというところは自信にして
今後の活動に活かして欲しいですね。



保護者の皆さま
今日も暑い中、応援ありがとうございました。
高学年、低学年とも内容の濃いGAMEだったのではないでしょうか?
今後に期待出来そうな1日になったと思います。


一覧へ戻る 2017.05.04 [ゲーム結果]